思考力トレーナーの永江です。
昨日(2013年9月29日)、
第4回の【デキる塾】を無事に開催いたしました。
毎回のことですが参加するみなさんが和気あいあいと楽しみながら臨んでいらっしゃるので、
こちらとしてもやりがいと喜びをたくさん感じてナビゲートできました。
今回は作文がメインテーマとなっていたので、
ワークは少し「きつ~い」感じになってしまうかな、と心配もしていたのですが、
後半のグループワークでは色んな意見を交わしながら、
「石川県知事に物申す 作文」が出来上がりましたね。
分かりやすい作文のコツは、
かかり受けの関係をきちんと把握して、
語順に気をつけること。
作文全体としては、
結論、根拠、事例、それぞれを意識して順番を考える。
以上の2つです。
これだけ出来ればかなり分かりやすい文章が書けるようになるし、
他人の文章を理解するときにも役立つ心構えです。
参加された皆さんの今後に役立てていただければ幸いです。
さて、次回の【デキる塾】ですが、
「フレームワーク祭り」と題して開催する予定です。
便利な思考ツールをいくつも体験して思考上手になりましょう。
詳細および、お申込みは【デキる塾】のページでご確認ください。